webニュース地球のココロ:6月26日
2013年 06月 26日

脱原発、脱被ばくの願いを安倍首相に
「100万人の母たち 七夕プロジェクト」
このプロジェクトは、東電原発事故をきっかけに写真家の亀山ののこさんが始めた、脱原発を願う母子を写真に記録するプロジェクト「100人の母たち」をきっかけに、脱原発と脱被ばくを願う全国の声を短冊などに託して安倍首相に届けようというもの。現在、亀山さんらを中心に準備が進んでいます。
プロジェクトでは、安倍首相への手紙の中で「福島原発事故の経験を通し、大多数の国民が脱原発を願うなか、卒原発の道筋がなかなか明らかにされないことや、福島県をはじめとする高線量の放射能汚染地区に、未だ多くの子どもたちが居住し続けていることを、私たちは深く危惧しております」「使用済み核燃料の処理問題も解決しないまま、原発の再稼働がうたわれていることも、未来への責任ある行動が疑われるものです」と訴えています。
首相に届ける短冊などのメッセージは郵送、メール、フェイスブックへの投稿で届けることができます。また、7月6日には東京・国分寺のカフェスローでプレイベントが予定されています。7日当日は11時に首相官邸前に集まる計画です。
by 100mothers
| 2013-06-26 22:45
| メディア掲載